2015年08月28日 00:43
【原題名】MISSION: IMPOSSIBLE ROGUE NATION
【製作】トム・クルーズ、J・J・エイブラムス 、ブライアン・バーク、デヴィッド・エリソン、デイナ・ゴールドバーグ、ドン・グレンジャー
【監督】クリストファー・マッカリー
【脚本】クリストファー・マッカリー
【撮影】ロバート・エルスウィット
【音楽】ジョー・クレイマー
【出演】トム・クルーズ、ジェレミー・レナー、サイモン・ペッグ、レベッカ・ファーガソン、ヴィング・レイムス、ショーン・ハリス
2015年/アメリカ映画/131分
先週の土曜日に観てきました『ミッション・インポッシブル』最新作。「なんか、前作(~ゴーストプロトコル)観たばっかしのような気がする・・・」と思ってたんですが、前公開されたのって2012年で3年前だったんですね。意外に時間がたっている気がします。鑑賞したのは週末土曜の夜6時台だったものの、館内はけっこう空きが目立ってました。こんなものなのか、人気が今一つなのか。その辺は微妙。このシリーズももはや5作目で、1作目からしたらもう20年近くたっているわけで、最初からリアルタイムで見ているファン層も年を取ったなあ・・・という気がします。
本作は前作『~ゴーストプロトコル』の続編的な扱いで、懐かしいクレムリン爆発事件が取り上げられたりしています(そういえば、そんなことも起こっていたわー、てな感じです)。で、出てくるメンバーも、前作から登場のジェレミー・レナーに、3作目から登場のサイモン・ペッグ、そんで1作目から出続けているヴィング・レイムスと見慣れた面々が勢ぞろい。特に、今回はサイモン・ペッグ演じるベンジーとイーサン・ハントとの絡みが多くて、何だか男の友情映画のような感じが・・・。ルーサーも「俺は、イーサンの友だちだからな!」とか強調して出てくるし、ブラントもCIAを裏切ってもイーサンとの友情を優先するし、ポイントはやっぱり男同士の友情。チームの連携も良くていいのですが、次に製作されるなら、このうちの誰かが殺されちゃったりして、その復讐に燃えるイーサン・ハント・・・みたいなストーリーだったりして・・・と、想像してしまったりします。
さて見どころですが、言ってしまえば、全編が見どころのような131分という時間を感じさせないのは、よくできたところ。冒頭の飛行機にトムが飛びついていくシーンから、オペラでの暗殺シーン、バイクでのカーチェイスに、発電所の水中金庫へのダイブ等々、息つく暇もない様様な見せ場の連続に拍手喝采。素直に誰もが楽しめるアクション映画だと思います(ですよね!?)。帰ってから、家に眠っている1作目のLDを見直したんですが、正直1作目と最新作ではほとんどもう別物。一応、スパイものなんだけれど、リアリティさはどんどん薄れて、舞台は現代なんだけれども架空のお話になってきた感があります。
でも、それは承知の上で、製作側もやっているはずで、いかにおもしろくいかにトムをカッコよく見せるかを追及していったのが4作目であって、この5作目になったわけで、この流れは間違っていないと思います。個人的には最新作が公開されれば見続けていきたいと思っているシリーズなので、次回も期待しております。
【製作】トム・クルーズ、J・J・エイブラムス 、ブライアン・バーク、デヴィッド・エリソン、デイナ・ゴールドバーグ、ドン・グレンジャー
【監督】クリストファー・マッカリー
【脚本】クリストファー・マッカリー
【撮影】ロバート・エルスウィット
【音楽】ジョー・クレイマー
【出演】トム・クルーズ、ジェレミー・レナー、サイモン・ペッグ、レベッカ・ファーガソン、ヴィング・レイムス、ショーン・ハリス
2015年/アメリカ映画/131分
先週の土曜日に観てきました『ミッション・インポッシブル』最新作。「なんか、前作(~ゴーストプロトコル)観たばっかしのような気がする・・・」と思ってたんですが、前公開されたのって2012年で3年前だったんですね。意外に時間がたっている気がします。鑑賞したのは週末土曜の夜6時台だったものの、館内はけっこう空きが目立ってました。こんなものなのか、人気が今一つなのか。その辺は微妙。このシリーズももはや5作目で、1作目からしたらもう20年近くたっているわけで、最初からリアルタイムで見ているファン層も年を取ったなあ・・・という気がします。
本作は前作『~ゴーストプロトコル』の続編的な扱いで、懐かしいクレムリン爆発事件が取り上げられたりしています(そういえば、そんなことも起こっていたわー、てな感じです)。で、出てくるメンバーも、前作から登場のジェレミー・レナーに、3作目から登場のサイモン・ペッグ、そんで1作目から出続けているヴィング・レイムスと見慣れた面々が勢ぞろい。特に、今回はサイモン・ペッグ演じるベンジーとイーサン・ハントとの絡みが多くて、何だか男の友情映画のような感じが・・・。ルーサーも「俺は、イーサンの友だちだからな!」とか強調して出てくるし、ブラントもCIAを裏切ってもイーサンとの友情を優先するし、ポイントはやっぱり男同士の友情。チームの連携も良くていいのですが、次に製作されるなら、このうちの誰かが殺されちゃったりして、その復讐に燃えるイーサン・ハント・・・みたいなストーリーだったりして・・・と、想像してしまったりします。
さて見どころですが、言ってしまえば、全編が見どころのような131分という時間を感じさせないのは、よくできたところ。冒頭の飛行機にトムが飛びついていくシーンから、オペラでの暗殺シーン、バイクでのカーチェイスに、発電所の水中金庫へのダイブ等々、息つく暇もない様様な見せ場の連続に拍手喝采。素直に誰もが楽しめるアクション映画だと思います(ですよね!?)。帰ってから、家に眠っている1作目のLDを見直したんですが、正直1作目と最新作ではほとんどもう別物。一応、スパイものなんだけれど、リアリティさはどんどん薄れて、舞台は現代なんだけれども架空のお話になってきた感があります。
でも、それは承知の上で、製作側もやっているはずで、いかにおもしろくいかにトムをカッコよく見せるかを追及していったのが4作目であって、この5作目になったわけで、この流れは間違っていないと思います。個人的には最新作が公開されれば見続けていきたいと思っているシリーズなので、次回も期待しております。
最新コメント